« 2005年01月31日 | 2005年02月03日 »

2005-02-01

シルバーアクセサリーのお手入れ方法(メンテナンス)

変色しても捨てないで!!

程度にもよりますがしまいこんでいたシルバーアクセサリーが汚らしく、
とんでもない色に変わっていても大抵はお手入れしだいで新品に近い状態を取り戻すことが出来ます。
(シルバー以外の素材を使用したものやメッキ製品などは除きます。)

変色を戻す方法をご紹介する前に…

石や木などシルバー以外の素材が使用されている製品については誤った方法でお手入れすると
素材 に対して取り返しのつかないダメージを与えることになりますので
お買い上げになられたメーカーやお店にご相談下さい。

アクセサリーにはさまざまな材料が使用されており、 加工の方法もメーカーによって多種多様です。
ここで紹介させて頂くお手入れをK-WIND以外の製品に対して 行った場合に
汚損、破損、その他のトラブルが発生しても責任は負いかねます。
この点を充分ご理解の上、実行して下さいますようお願い申し上げます。

変色したシルバーアクセサリーを元に戻すためのお手入れ方法

次の方法を試す前に、上記の 変色を戻す方法をご紹介する前に… をご一読下さい。

全体が変色してしまったシルバーアクセサリーを元に戻すためには 表面を研磨する必要があります。
これに必要な専用のクロスは東急ハンズなどでも購入可能です。(下写真参照)

メンテナンス用の専用布
お手入れ用のクロスには研磨剤の練りこまれているものと、研磨剤の練りこまれていないものがあり、
どちらもだいたい500円前後で販売されています。 もう少し高価なものもありますが、
ご家庭での使用には500円前後のもので充分だと思われます。
研磨剤入りのクロスの場合は強力なもの(研磨剤の粒子が粗い)から、弱いもの(研磨剤の粒子が細かい)まで
さまざまですが、 まずは一番弱いものを選んでいただくのが無難でしょう。

研磨剤入りのクロスはご使用に際して特に注意が必要です。

  • ツヤ消し加工が消え、光沢が出てしまいますので サテン仕上げや梨地仕上げなどの
    ツヤ消し加工がされた部分には使用しないで下さい。
  • いぶされた部分や塗料が剥離して下地が出てきてしまう恐れがありますので
    いぶし加工や塗料による着色がされた部分には使用しないで下さい。
  • メッキが剥離して下地の金属が出てきてしまう恐れがありますので
    銀メッキやロジウムメッキなどのメッキ製品には使用しないで下さい 。
  • 誤ってメガネのレンズやその他のプラスチック製品に使用すると
    キズをつけてしまいますので、保管にも注意が必要です。
    その他クロスに添付の注意書きをよく読んで正しくお使いください。

    変色してしまったシルバーアクセサリー
    ↑変色してしまったシルバーリング。

    ↓まず、研磨剤入りのクロスで全体をみがきます。
    少し力を入れてこするようにして下さい。
    変色したシルバーアクセサリーを磨いているところ
    (このときにもともと黒く加工がされていたところをみがいてしまわないように注意して下さい。)
    研磨されたシルバーがクロスにくっついて黒くなります。
    元のシルバーの色が出てきて、きれいな光沢がよみがえります。

    ↓次に、研磨剤の入っていないクロスで全体をからぶきします。
    からぶきしているところ

    これでお手入れ終了です。

    メンテナンス完了

    ※研磨剤入りのクロスは黒くなっても絶対に洗濯しないこと!!
    せっかく練りこんである研磨剤がとけ出てしまいますので…。

    以上の方法で、満足のいく状態に回復させることが
    出来なかった場合には、お買い上げの販売店などにご相談して頂き、
    専門家におまかせすることをおすすめします。

    専用のクロスを買うのがもったいない、近所で売っていない などの場合には
    ティッシュと歯磨き粉で代用も可能です。(塩や顆粒が入ったものは避けて下さい。)

    ティッシュにほんの少し歯磨き粉をつけて磨き、
    きれいになったら水で洗い流して、からぶきすればO.K.です。
    ただし、歯磨き粉の種類によってはシルバーの光沢が無くなって曇ってしまう場合もあります。
    変色した状況よりは改善されているとも言えますが、
    歯磨き粉はあくまでやむを得ない場合の代用品であることをご理解の上でお試し下さい。

    シルバーが変色する理由

    シルバーを変色させてしまう犯人は『硫黄』です。
    シルバー、つまり銀という金属は硫黄と化学反応をおこして硫化銀に変化します。

    空気中に含まれる硫黄分と徐々に反応した場合、
    磨き上げられた銀の色とは全く異なる黒や茶色などの汚い色になってしまいます。

    硫黄(元素記号:S)を含むものたち。

    温泉、ゴム、汗、車の排気ガス、接着剤などに含まれる溶剤 等々。

    シルバーが変色するのは短所じゃない!!大きな長所です。

    薬品によって意図的に硫化させ、黒く変色させる技法 『いぶし』 は
    銀が硫黄によって変色する性質を持っているからこそ可能なのです。
    いぶし銀の風合いは他の素材では中々出せません。

    変色を防ぐためにきちんとお手入れすることで、
    より愛着を深めることが出来るということも長所の一つと言えるでしょう。

    変色を未然に防ぐためには

    変色の原因である 硫黄 に近づけないことが一番です。
    上記の 硫黄を含むものたち をご参考にどうぞ。
    中でも温泉は絶対に厳禁です。着けたまま入れば間違いなく変色します。
    温泉の素などの入浴剤についても要注意です。

    また、毎日着けていると(特に指輪の場合は)適度に表面が研磨され、変色しにくくなります。

    着用後はからぶきする。

    専用の布があればベストですが、無ければメガネふきやティッシュでもかまいません。

    K-WINDの製品に関しましては、有料又は無料で
    修理や新品仕上げなどのメンテナンスを受付致します。
    詳しくはメールにてお問合せ下さい。

    投稿者 K-WIND : 01:00 AM

    お支払方法

    K-WINDでご利用頂けるお支払方法は以下の7種類です。

  • クレジットカード払い(オンラインでの即時決済)
  • 銀行振り込み(イーバンク銀行 又は 三菱東京UFJ銀行)
  • ゆうちょ銀行振替・払込み(当店郵便振替口座への入金)
  • 代金引換郵便(現金)
  • 佐川急便代金引換(現金)
  • 佐川急便代金引換(クレジットカード)
  • 佐川急便代金引換(デビットカード)
  • クレジットカード払い(オンライン即時決済)の場合

    ご利用頂けるクレジットカード
    オンラインカード決済のお取り扱いクレジットカード会社

    一括払い 分割払い リボ払い がご利用頂けます。
    (分割払いはお買い上げ金額3,000円以上から リボ払いはお買い上げ金額10,000円以上からとなります。)

    他のお支払方法と同様に、ショッピングカートでご注文頂けます。
    下図の画面が出てきたら 必ず 『決済ページに行く』 のボタンをクリックして
    画面の指示に従い、お手続き下さい。

    オンラインカード決済の注意点

    当店ではクレジットカード決済に 『株式会社 ゼウス』 のシステムを利用しております。
    K-WINDには審査結果のみ通知される仕組みですので
    お客様がご利用のクレジットカード番号などをK-WINDが知ることはありません。

    お客様のカード情報入力時には、業界標準の暗号技術であるSSLによって通信が保護されます。

    インターネットを通じて送信される情報は暗号化をしても
    その情報を完全には秘密に出来ない場合があり、
    完全には秘密に出来ない場合にもK-WIND、カード会社、
    及び情報通信を行う業者は会員に対して一切責任を負いません。
    どうしてもご不安な場合は他の決済方法をご利用下さい。

    株式会社ゼウスのクレジットカード決済システムに関する詳細は→こちらをお読み下さい。

    株式会社ゼウス ホームページ → オンラインカード決済の注意点

    銀行振り込みをご希望で イーバンク銀行 に口座をお持ちの場合

    納期のお知らせとともに口座番号をメールでお伝え致しますのでご入金の手続き後にメールで手続き完了の旨をお知らせ下さい。
    ご入金確認後に商品を発送致します。

    イーバンク銀行からのご入金なら 振り込み手数料が 0円 です。

    銀行振り込みをご希望で イーバンク銀行 に口座が無い場合

    納期のお知らせとともに口座番号をメールでお伝え致しますのでご入金の手続き後にメールで手続き完了の旨をお知らせ下さい。
    ご入金確認後に商品を発送致します。

    当店の口座がある金融機関は 三菱東京UFJ銀行 です。(振り込み手数料は各金融機関によって異なります。)

    ゆうちょ銀行振替・ゆうちょ銀行払込み(先払い)をご希望の場合

    納期のお知らせとともに口座番号をメールでお伝え致しますのでご入金の手続き後にメールで手続き完了の旨をお知らせ下さい。
    ご入金確認後に商品を発送致します。

    ゆうちょ銀行払込みはゆうちょ銀行口座をお持ちで無い方でもご利用出来るお支払方法です。

    郵便局に現金を持って行けばどなたでも手続きが出来ます。(手数料はお客様がご負担下さいますようお願い致します。)

    手数料は細かな条件の違いによって異なります。

    詳細は郵便局の窓口にてご確認下さい。

    区分
    払込み金額
    手数料
    ご入金の確認にかかる日数目安
    通常払込み

    3万円未満

    3万円以上

    120円(80円)

    330円(290円)

    3日~5日
    電信払込み

    3万円未満

    3 万円以上

    525円

    735円
    2日~3日

    ()内はATMをご利用の場合の料金です。

  • 通常払込み… データ伝送又は郵送により入金処理を行います。
  • 電信払込み… オンラインを利用して瞬時に入金処理を行います。
  • 各種代金引換をご希望の場合

    代金は商品到着時に配達員へお支払い下さい。

    代金引換郵便での決済は現金のみ

    ただし、送料が全国一律600yen(佐川急便の送料は地域別で740yen~。)

    佐川急便代金引換(e-コレクト)ではクレジットカードやデビットカードも使えます。

    e-コレクトのマーク
    お使い頂けるカードは以下の通りです。
    e-コレクトのお取り扱いクレジットカード会社

    分割払い、リボ払いも可能です。

    商品のお届け時に、分割回数をご指定下さい。

  • 一部一括払いのみの取扱いとなるカードがございます。
  •  
  • リボ払い・分割払いが可能かどうかは、ご契約のカード会社にご確認下さい。
  • 佐川急便のe-コレクトでは配達員(セールスドライバー)が商品お届け時にお客様の玄関先にて決済を致します。

    ネット上でのクレジットカード決済とは異なり、暗証番号やカード情報漏洩等の恐れがありません。お客様から直筆のサインを頂き、佐川急便から控えをお渡しします。デビットカードにつきましても、暗証番号の入力は配達員がお客様に端末をお渡ししてお客様本人に行って頂きます。

    デビットカードにつきましては銀行によって御利用出来ない場合もございます。

    ご注文の前に必ずお客様が御利用の銀行にてご確認をお願い致します。

    デビットカード決済では、預金残高が不足していると、お取り扱いができません

    この場合にはお客様に金融機関へお問合せ頂いた上、現金決済もしくはクレジットカード決済に変えて頂くなどの方法を採らせていただきます。

    時間帯ならび電波の届かない一部地域で、携帯端末による認証ができない場合があります。

    この場合は恐れ入りますが現金でのお支払いをお願いする事がありますので、ご了承願います。

    お取り扱い不能地域

    離島及び一部地域(一部時間帯電波の届かない一部地域)では代引きサービスをお取り扱いできない場合がございますので、ご了承ください。この場合には代金引換郵便でのお届けとなります。代金引換郵便での決済方法は現金のみとなります。(NTTドコモ携帯通話可能地域とほぼ同じ地域でご利用可能です。)

    投稿者 K-WIND : 12:59 AM

    メールでの注文方法

    ショッピングカートがうまく動かない…
    使い方が良く分からない…

    という場合には直接メールでご注文下さい。
    携帯電話のアドレスでも大丈夫です。

    ご注文時には以下の必要事項を直接メールで mail@k-wind.net までお伝え下さい。

    商品番号→

    商品名→

    サイズ1→
    サイズ2→

    ( サイズの計測が紙テープだった場合)
       関節部分: mm
       根元部分: mm
       
       関節部分: mm
       根元部分: mm


    お名前→

    ふりがな→

    郵便番号→

    ご住所→

    電話番号→

    携帯電話番号→

    ペアリングの場合
    大きい方のリングの刻印内容→

    小さい方のリングの刻印内容→

    単品商品の刻印内容→


    投稿者 K-WIND : 12:59 AM

    リングサイズの測り方(簡易計測方法)

    ここで紹介させて頂く計測方法は正しく行って頂ければ、
    1号よりも小さいサイズや、30号よりも大きなサイズなど、
    ゲージでは測れない特別なサイズのリングも製作可能です。
    特注サイズのご注文はメールにてお気軽にご相談下さい。

    ここでは専用の器具を一切使用せずにサイズを測る方法をご紹介します。
    (1人でも可能ですが、難しいと思ったら誰かに手伝ってもらいましょう。)

    ※親指の計測には使用しないで下さい。
    紙テープでの計測はあくまで簡易の計測法ですので
       ちょっとした間違いで全然違うサイズになってしまうことがあります。


    充分ご注意下さい!!

    準備するもの


    < 紙テープ 幅5mm 長さ70mm 程度>

    < 定規 >

    < 筆記用具(シャープペンシル・ボールペン等) >

    必ず守って頂きたい注意点

    必ず 紙 を使用すること
    (ヒモや糸では正確に測れません。)

    紙の幅 (5mm) を守ること

    (幅の広すぎる紙テープでは結果が狂います。)

    いびつな紙を使用しないこと

    (正確な長方形の紙テープでなければサイズが測れません。)

    分厚い紙を使用しないこと
    (メモ用紙などの薄い紙をご使用下さい。)

    印をつけるときに紙をずらしすぎないこと
    (ずらしすぎるとサイズが狂います。)

    紙テープはメモ用紙などを切って作って下さい。
    (テープというより単なる紙片といった方が正しいかもしれません。)
    たこ糸や紐などは紙テープに比べて伸び縮みが激しいので正確に測れません。

    1.

    リングをはめたい指に紙テープを巻きつけます。 一番太い部分と根元の2箇所を計測して下さい。


    1番太い部分は大抵関節のところです。一般的には関節のまわりに巻きつけるのがベストです。
    出来るだけぴったりと巻きつけて下さい。

    根元の部分を測るときには紙テープから肉がはみ出るほどくいこませてはいけません。
    程よくぴったりと巻きつけて下さい。

    ※必ず関節の部分と根元の2箇所を測って下さい。

    サイズの測り方1

    2. 紙テープを少しだけずらして、交差している部分に印を入れます。
    ずらす幅は必要最低限にしなければサイズが大きく狂ってしまいます。
    1人で測る場合には写真のように親指で紙テープを固定しておきます。
    サイズの測り方

    3. 巻きつけていた紙テープをひろげて印から印までの長さを定規で測ります。
    紙テープを机と定規の間にはさんで測ると、
    紙テープがまっすぐ伸びた状態になるので、より正確に測れます。
    印の線が太い場合は印の内側から内側までを測って下さい。

    4.

    K-WINDの商品を注文される場合には
    注文フォームに関節部と根元の数値を記入する部分を設けてありますので、
    計測で出た数値をそのままmmで小数点第一位までご記入下さい。
    例( 51.5mm 60.0mm 

    ショッピングカートへ入れるときにはサイズの指定を『???として下さい。

    お届けする商品のサイズはK-WINDよりメールでお知らせ致します。
    実際には非常に細かい規定に基づいてサイズを決定致します。

    ご注文の際には必ず関節根元2つの数値ミリ単位ご記入下さい。

    サイズの計測方法にかかわらず、(お店で測ってもらっても、簡易計測でも)
    届いた指輪のサイズ直しは有料(¥2000~)となりますので予めご了承の程、宜しくお願い致します。


    (以下は他店でリングを購入される際にも この方法をご利用頂けるように記載しておりますが
    参考までにどうぞ。前述しておりますように実際は更に細かい基準がございます。)
    ( この方法で決定したサイズで他店の商品を購入し、サイズが合わなくても当店は一切責任を負いません。)
    ここで測った長さを下の表の円周にあてはめるとサイズが分かります。
    写真では53mmですので、表にあてはめるとサイズは12号ということになります。

    関節と根元の数値が違う場合には次の計算式に当てはめて数値を出して下さい。

     (関節の数値+根元の数値)÷2

    例)関節が50mm、根元が48mmの場合は…
     (50mm+48mm)÷2=49mm でサイズは8号となります。

    ※ 紙テープを3、4枚作って同じ事を繰り返し、平均を出せばより正確なサイズが出ます。

    例)紙テープにつけた印から印までの長さが、46mmの場合はサイズ 5号
       紙テープにつけた印から印までの長さが、67mmの場合はサイズ 25号


    サイズ
    (1~15号)
    内径
    円周
    サイズ
    (16~30号)
    内径
    円周
    1号
    13mm
    42mm
    16号
    18mm
    57.5mm
    2号
    13と1/3mm
    43mm
    17号
    18と1/3mm
    58.5mm
    3号
    13と2/3mm
    44mm
    18号
    18と2/3mm
    59.5mm
    4号
    14mm
    45mm
    19号
    19mm
    60.5mm
    5号
    14と1/3mm
    46mm
    20号
    19と1/3mm
    61.5mm
    6号
    14と2/3mm
    47mm
    21号
    19と2/3mm
    62.5mm
    7号
    15mm
    48mm
    22号
    20mm
    63.5mm
    8号
    15と1/3mm
    49mm
    23号
    20と1/3mm
    64.5mm
    9号
    15と2/3mm
    50mm
    24号
    20と2/3mm
    65.5mm
    10号
    16mm
    51mm
    25号
    21mm
    67mm
    11号
    16と1/3mm
    52mm
    26号
    21と1/3mm
    68mm
    12号
    16と2/3mm
    53mm
    27号
    21と2/3mm
    69mm
    13号
    17mm
    54mm
    28号
    22mm
    70mm
    14号
    17と1/3mm
    55mm
    29号
    22と1/3mm
    71mm
    15号
    17と2/3mm
    56mm
    30号
    22と2/3mm
    72mm

    お手元のリングのサイズが知りたい場合にはリング内側の直径を測って下さい。
    測った長さを上の表の内径にあてはめればサイズがわかります。

    例)リング内側の直径が18と1/3mmの場合はサイズ 17号
    例)リング内側の直径が15と2/3mmの場合はサイズ 9号

    リングの内側を正確に測るのは、非常に難しいと思いますので
    自分のサイズを知りたい場合には紙テープを使った方法をおすすめします。

    両方ためしてみるのも良いですが、数値が違ってくると悩んでしまうかもしれません。
    その場合には紙テープを使った方法で出た数値を採用した方が良いでしょう。


    本来リングサイズを測る際に一番確実なのは
    リングゲージと呼ばれる専用の器具を使用することです。
    絶対安心で確実な方法をお求めであれば、
    店員さんにこの器具で測ってもらうべきかと思います。
    (下写真参照)
    リングゲージの写真
    アクセサリーショップには必ず置いてありますので、
    店員さんに「自分のサイズを知らないんですけど…。」と言えば
    (たとえなんにも買わなくても)
    おそらく測ってくれると思います。

    ★補足★

    上記の方法で測った場合には0.5~1番程度の誤差は出てくるかもしれません。

    実際にはリングゲージで測っても体調によってむくんでいたりすると太くなりますし、
    一般的に夏場の方が冬場よりも太めのサイズになりがちです。
    (冬場になると気温の低下によって指の肉や皮膚がひきしまるため)

    リングのサイズに関してはリングゲージでちょうど良いと感じたサイズより
    1~1.5番くらい太めのサイズであっても、
    ブカブカで勝手にぬけてしまうというようなことは無いと思います。

    また、リングのデザイン(幅の広さ)によってきつく感じたりゆるく感じたりもします。

    つまり、リングサイズはきつ過ぎて血がとまってしまうようなことがなければ
    ある程度大きいサイズのものでも充分使用に耐えうるということです。

    しかしながら、紙テープでの計測はあくまで簡易の計測法ですので
       少しでも操作に不備があると実際とは大きく異なる結果となる場合があります。

    上記の方法解説で省略して良い箇所は一切ありません。
    非常に細かく、長い文章ですが何卒遵守を願います。

    お客様が正確な手順で計測をおこなわれたかどうかを判断する手立てが無いため、
    紙テープでの計測でご注文になった商品のサイズが合わなかった場合には
    最終的にアクセサリーショップなどで
    リングゲ-ジを使用して計測して頂くことになります。

    K-WINDでは0.5番刻みでご注文を受け付けておりますが、
    頻繁にアクセサリーを買っておられて、
    正確に自分のサイズを把握しているといったような方以外は
    あまり神経質にならなくてもまず、大丈夫です。

    上の表の数値はわかりやすいように少々整えてありますので、
    内径から円周率(3.14)を使って計算すると異なる数値になる場合があります。
    これは上記の方法で計測する場合には誤差範囲内として
    さしつかえないと考えております。

    投稿者 K-WIND : 12:58 AM